BUSINESS 建築施工事業建築施工事業

安心で安全な家づくりに必要なのは、
高度な施工技術と
施工者の高いレベル意識です。
積み重ねてきた多くの施工実績と、
スタッフの情熱が
「100年住宅」の進化を支えます。

技術と感性を磨き
住まう人の暮らしを考える

確かな施工技術と徹底した品質主義で、お客様との信頼をつなぐ

BUSINESS 建築施工事業

品質を支える施工力

大切なのは正しく施工すること
長く住める家をつくるために大切なことは、正しく施工すること。設計がいかに優れていても正しく施工されていなければ、建物はその実力を発揮できません。ゼロ・コーポレーションでは、すべての新築住宅が等しく高品質であるために、いくつもの工程で厳しいチェックを繰り返しています。現場監督が頻繁に現場へ出向き確認するのはもちろん、重要なポイントについては複数のスタッフでチェックを行うなど、ミスを未然に防ぐという強い気持ちで取り組んでいます。現場での問題点、お引渡し後の不具合などは徹底して共有し、共同で検証し、スピーディに現場に反映する。このこだわりが「ゼロホームの100年住宅」を支えているのです。

BUSINESS 建築施工事業

まちなかならではの技術も進化する

信念と発想が進化を生む
「ゼロホームの100年住宅」には、その品質や性能について、自社オリジナルの厳しい取り決めがあります。これらの取り決めは、担当するスタッフによって建物の品質や性能に差が生まれてはならないという、品質主義の信念を徹底して貫く大切なルールです。その一方で、ゼロ・コーポレーションがこれまでに手掛けたデザインや施工事例をストックし、さらに、時代にともなって誕生した技術をいち早く学び、部署を横断して研究し、常に新しい発想で家づくりに取り組むことも忘れません。変えてはいけないもの、変えていくべきものをしっかりと見極めながら、「ゼロホームの100年住宅」は進化を続けます。

BUSINESS 建築施工事業

家を快適に保つには定期点検も不可欠

お引き渡しがゴールではない
住宅はお引渡しがゴールではなく、そこからが新たなスタート。ゼロ・コーポレーションでは、独自の構造50年保証や定期点検のシステムを取り入れ、日々の不具合やご相談への対応など、手厚いアフターメンテナンスで、お客様とともに家を守っています。木造住宅は、正しく施工し、定期的にメンテナンスをすることで、100年以上の寿命を実現できる建物です。安全で快適に長く住み続けるためには、経年劣化や不具合を早期に発見し、修繕やメンテナンスをきちんと実施することが重要です。ゼロ・コーポレーションは長くお客様に寄り添い、快適な暮らしをサポートします。

PAGE TOP